今年のカーサ農園はトマトフェスティバル ~温泉付き有料老人ホーム~
5/8 今年もプランターで植物を育てることになりました。 昨年までは野菜や花を何種類か育てていましたが、今年は「トマト」に限定!! 近年、トマトの種類も豊富になり珍しい名前のものがたくさんあります。 そこで4種類のトマトを...
5/8 今年もプランターで植物を育てることになりました。 昨年までは野菜や花を何種類か育てていましたが、今年は「トマト」に限定!! 近年、トマトの種類も豊富になり珍しい名前のものがたくさんあります。 そこで4種類のトマトを...
5月5日は子供の日、そして端午の節句でもあります。 男の子の節句と言われますが、毎年カーサでは皆さんに菖蒲湯につかってリラックスしていただいています。 今年も立派な菖蒲の葉を湯船に浮かべることができました。 今どきは菖蒲湯...
4/30 おやつの時間を使って「C棟カフェ」をオープンしました!! 不定期に開かれるカフェですが、ご好評いただいています。 本日のメニューは「プリンアラモードとコーヒーのセット」 プリンアラモードはお好みに合わせたトッピン...
4/22 桜が満開の季節となりましたが、今は外出もままならない状況です。 そこで、ビデオ鑑賞が行われました。 満開の桜を集めた映像で全国各地の桜を見ることができました。 実物に触れることも大切ですが、時にはこういったお花見...
4/21 昼食は「旅ごはん」ということで北海道をイメージした食事が用意されました。 ホタテ入りの炊き込みご飯やメロンゼリー どれも北海道といえばといったメニューです。 メニューを紹介したランチョンマットは何となく駅弁を想像...
4/20 午前11時頃 体操の時間が始まります。 今日も皆さん手足を動かす体操に取り組んでいらっしゃいます。 先日届いた布マスクもしかりと付けてくださっています。 間隔をあけて、短時間で行うようスタッフも注意していますので...
4/17 月末にある「さくらの会」に向けて入居者のみなさんと準備をしました。 さくらのイメージで壁飾りを作ります。 さくらの形をした折り紙を大きな模造紙に糊を使って貼っていきます。 [caption id="attachm...
4/21 おやつ作りがありました。 今回はフルーツたっぷりフルーチェです。 子供から大人まで多くの方に知られている牛乳を混ぜて作る便利なデザートです。 入居者の皆さんもお子さんやお孫さんに作ったことがあるのではないでしょう...
本日、カーサ初のライン電話によるご家族との面会がありました。 以前から、様々な理由によって面会が難しいご家族がいらっしゃる入居者の方にこういった取り組みをしていこうという計画がありました。 なかなか実現できずにいましたが、ようや...
みずべ公園の桜は、8分咲きでしょうか。カーサ・デ・ソル湖浜のレストランからお花見をしながら、お花見御前をいただきました。 お膳を開ける時、ワクワクしますね。...