三井ひかりさんクリスマスコンサート~温泉付き有料老人ホーム湖浜~
三井ひかりさんのクリスマスコンサートが行われました。 午前はカーサ・デ・ソル諏訪湖で午後はカーサ・デ・ソル湖浜と両方の施設にお越しいただきました。 アルトからソプラノまでの音域と声量のある歌声、とても素晴らしかったです。 ...
三井ひかりさんのクリスマスコンサートが行われました。 午前はカーサ・デ・ソル諏訪湖で午後はカーサ・デ・ソル湖浜と両方の施設にお越しいただきました。 アルトからソプラノまでの音域と声量のある歌声、とても素晴らしかったです。 ...
ミニマックスさんのランチタイムコンサートがありました。 今月はデュエットソングです。東京ナイトクラブ、銀座の恋の物語を利用者様と一緒に歌って下さいました。 こちらは、浪花恋しぐれを利用者様が歌われました。演技力に圧倒され...
シルバー塾2回目は、矢島弁護士さんによる「財産管理」「後見制度」のお話しです。 高齢化社会の現在、高齢者の詐欺被害が深刻化しているそうです。財産管理に関する法制度を教えていただきました。 みなさん大変熱心に聞いていらっし...
新蕎麦の手打ち実演が行われました。今日の蕎麦は二八蕎麦です。 粉が蕎麦になっていく様子にワクワクしながら、職人さんの腕前に皆さん感心されていました。 利用者様にも挑戦していただきました。とても細くの...
自分や家族が介護が必要になったら何処に相談したらよいか知っていますか?老後を安心して暮らすために「知っていると得をする」事柄を専門の方々にお聞きする全5回の講座が始まりました。 第1回目は、カーサ・デ・ソルのケアマネージャーが介護保険...
下諏訪南小学校の2年生との交流会が行われました。 「夕焼け小焼け」や音楽会で演奏した「オリーブの首飾り」、ダンス「諏訪湖よさこい 風となれ華となれ」を披露してくれました。利用者様は歌を一緒に口ずさみながら聞き入っていらっしゃいました。...
長野県の秋の風物詩と言えば、「野沢菜漬け」があります。ここ数年、カーサでは毎年恒例になっている秋の行事です。むかし散々漬けていた方も、初めて漬ける方も、みんなで一緒に楽しみました。 細かく切った20キロの野沢菜を醤油...
カーサ・デ・ソル湖浜では文化祭を開催中です。利用者様の作品がたくさん展示されています。 カーサ・デ・ソルの職員が撮影したテーマが「秋」の写真です。 ホームページの動画・...
第31回諏訪湖マラソン、今年で何回目の出場でしょうか。学生の頃は陸上部だったとか。今年は練習不足とおっしゃっていましたが、カーサ・デ・ソル湖浜の萩原館長が入居者様の声援を力に諏訪湖マラソンを走りました! 館長の力走を入居者様が...
今回の介護予防体操は、諏訪湖ウォーキングでした。準備体操をしてから出発です。 景色を見ながら、おはなしをしながら楽しくウォーキングです。 来月の運動教室までは、お部屋で自主トレーニング...