夏日です ~温泉付き有料老人ホーム~
今日も大変暑い一日です。 観測史上初の〇〇というニュースが流れ、確かに5月にしては驚くような気温になっています。 先日植えたプランターの野菜たちにはきっとグッタリしているでしょう。 そこで、入居者の方に水やりのお手伝いをお...
今日も大変暑い一日です。 観測史上初の〇〇というニュースが流れ、確かに5月にしては驚くような気温になっています。 先日植えたプランターの野菜たちにはきっとグッタリしているでしょう。 そこで、入居者の方に水やりのお手伝いをお...
今日は夏を思わせる陽気となりました。 毎年恒例になりました、プランターでの野菜作りが始まります。 入居者の方にお店で購入した苗をプランターへ植え替えをしていただきました。 定番のトマトやキュウリ、昨年から加わったオクラとシ...
5月12日母の日。 今年もご家族をお招きして入居者の皆さんと楽しんでいただく「さくらの会」が開かれました。 職員のダンスや仮装パフォーマンスの他、先日マンションのイベントにお越しいただいた「津軽スコップ三味線」の小沢さまに再度ご...
元号が変わりマンションで初めてのイベント。 5月5日の端午の節句を前に「津軽すこっぷ三味線」のコンサートが行われました。 初めて知ったという方も多かった「すこっぷ三味線」とは? その名の通りスコップを楽器に見立て音...
先日、大変好評だった「サークルONE」の皆さんによるドッグセラピーの第2弾です。 前回は小型犬がメインでしたが、今回は中型の柴犬(きらちゃん)が加わり参加者も15名と大盛況!! こちらは↓↓↓↓↓↓ 飼い主さんの指示で「まて」の...
4月というのに昨日からの雪が積もった諏訪湖畔。 計画していたお花見も少し先延ばしになりそうです。 季節が戻ってしまった感はありますが、本日のおやつ作りは予定通り「さくらのデコレーションパン」を作りました。 食パンを...
月に1度、昼食にコンセプトメニューをご用意しています。 今月は『関東ご当地味めぐり』と題し、関東地方で取れる有名な食材をテーマにしたお食事です。 「しらす」「納豆」「ねぎ」などすぐに産地が思い浮かぶ食材が沢山あります。 ...
パンを使ったおやつ作りの第3回目。 今回は「フレンチトースト」を作りました。 硬くなったパンを美味しく食べる工夫から生まれたフレンチトーストですが、近年はインスタ映えに代表されるほど若い女性にも大人気のデザート。 ボリュー...
本日の女子会はケーキを食べながら過ごしていただく事になりました。 久しぶりにケーキを前に「めったに食べれるものじゃないから嬉しいね」と大変喜んでいらっしゃいました。 普段のおやつの時間ではお隣になることがなかった皆さん。 ...
雨の降る一日になった今日は昨日よりずいぶん気温が下がったようです。 そんな日でしたが、暖かなカーサのホールでは余暇の時間を使って「日めくりカレンダー」を作りました。 一日づつ違ったイラストが描かれているカードを丁寧に色鉛筆で塗っ...